次へ→
戻る
ごめんなさい。
これを読んで下さっている方に、ごめんなさい。
そして、タケル君に、ヒカリちゃんに、ピエモンに、全てに、ごめんなさい。
そう思いながら書きました…。(汗)
赤いもの…書いててグロいかな、などと思ってしまいました。
いや、どちらかというと、何か雰囲気違う、と…。
でも、そこは妥協出来なくって。
なぜならば、ピエモンが出てきてからのは、ほとんど全てが、私の人生初の妄想だからです。
ええええ。赤きものも、です。石の固まりも、です。全部、私の小2の3月下旬の妄想です。
当時やたら好きで、本物を忘れてしまうくらい、毎晩寝る時に妄想してましたっけ。やばいなコイツ…。(汗)
「──○○──」は、みなさんご存じ、名曲「Butter-Fly」より、歌詞抜粋です。(笑)
「─○○─」は、上のと続けて、小説後にヒカリが思ってること…って感じです。わかりにくいですね。(汗)
なのになぜわざわざ「Butter-Fly」を、合ってもないだろうに無理矢理入れたかというと、
ヒカリが「タケル君」と叫んだ辺りから、BGM「勝利〜善のテーマ〜」が流れて、それが終わった瞬間、
劇場版の「Butter-Fly」が流れる。と言う風に聴きながら書いていましたので。イメージです。
CD持ってる方は、聴いてみて下さい。少しは駄文が雰囲気で紛れますので。(苦笑)
イメージと言えば、前半の、無意味な自然な感じの世界。
あれは、元々小2の妄想ではなく、陰陽大戦記のサントラ2を聴きながら、
以前(おそらく発売当初…2005年の冬あたりかな)に、
妄想…イメージしたものです。(ちなみに曲は、「神流の悪夢」を中心に)
それを、色んなネタを融合させてはカットを重ねたこの駄文に当てはめて、このような構成になったと。
元々よりかんなりってか小2の初妄想以外全部違う。(笑)
このようなものですが、お付き合いいただき、ありがとうございました。
作成日:2006/07/27
掲載日:2006/08/01